にっき / クリエイト / 同人活動 / メンバー / かわいいお友達 / トップ |
---|
新潟東方祭7 イベントレポート 五指の心は砕けない 〜GOSHI heart unbreakable〜 写真やアイコンが表示されにくい場合は更新ボタンをポチポチしてね! 俺のせいじゃないよ、FC2の仕様なの許して頂戴ね>< * * * ![]() かくして、同人サークル「#ゆうかりんちゃんねる」の二度目のイベント参加 新潟東方祭7の日がやってまいりました! 様々な心を胸に、変態達は何を見つけ、何を得るのか! こいつは要チェックやで! 主要人物紹介 ![]() ちゃんねる頭首さん。通称お味噌。好きなものはゆうかりんとオナニー。 新潟東方祭において「デカいこと」を成し遂げようと気張ります。好きなだけ目立ってやるぜ! ![]() 音楽担当の若者。通称ゆとり。今回は味噌と共にサークル参加側の入場をします。 若干の不安と期待を胸に、彼は新潟において次のステップに進む事ができるのか! ![]() 絵師気取りのただの雑魚。通称ジョン。「滋賀県民」という呪われた一族。 会話の頭に「ごめんなさい」をつければ自分が礼儀正しい人に見えると思っている残念な人。滋賀県民だしね! ![]() 馴れ合い担当のケモナー。通称ぬえちゃん。ポケモンをエロゲーだと思ってる特殊性癖の人。 容姿がアレすぎてタバコを吸う姿が「頑張っちゃってる中学生」にしか見えないのがとてもかわいそう>< ![]() 絵と音楽を兼任するヒゲの人。通称こめちゃん。秘密結社マクドナルドの工作員。 今回の新潟東方祭において「馴れ合い」のスキルも身につけることを決断。今後生きるかな! ![]() ゴリラ人間。通称ゴリさん。ウホッ!ウホホホッ!音楽担当。 起死回生の「ゴリラあんみつ」に加え、新技の「ゴリラ折り紙」を用いて新潟制覇を目論む。 ![]() 意味のわからない絵を指先から産む前髪の人。通称四国。本当はアルミラージって名乗ってる。 伝説の浮遊大陸四国から魔方陣を使って新潟までやってきた。今日も前髪が大変な事になっている。 今回はこれらのサークルメンバーの他にIRCから二名が参加してくれました!やったね! ![]() 泣く子も黙るBMSランカー。同性愛者疑惑のゴリラ人間。 ![]() 非想天則ガチ勢。リアル空五指。やかましい自称優勝候補。 かくして新潟東方祭7のイベントレポートのはじまりはじまりなのです>< * * * 一日目 4/3 イベント前日 まずは全員で新潟に向かいます。 今回のバスでは味噌、ゆとり、Lucentちゃんが一緒になりましたよ! ![]() 旅行カバン導入しました超便利 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高速バスからはずっと外を眺めて過ごしてました 福島と新潟の県境あたりはすごい雨!そして路面には露骨に残る雪! 新潟の恐怖という奴が音を立てず静かに忍び寄ってきている・・・かと思いきや JR新潟駅に到着したら雨は全然降ってませんでした^q^ とりあえず三人は既に新潟に到着している輩と合流するために 新潟のマクドナルドへと向かいます 重いカバンを引きずりながら二階に上がると いました 一目でわかるあの集団!どう見ても「普通の輩」ではない! ![]() 鵺ちゃんの携帯についてる小悪魔のラバーキーチェーンが小悪魔級にかわいい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マックの二階に「#ゆうかりんちゃんねる」の面子が集合! おらなんだかワクワクしてきたぞ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() qxea流ゴリラ折り紙作品その87「El Dorado」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とりあえず一行は荷物を適当にコインロッカーにぶち込んだ後 駅前付近で四国の登場を待つ事にしたのです 駅前をダラダラと歩く八人のうんたらかんたら ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張ってるーちゃんを探し出した後、ついに新潟の地に「ゆうかりんちゃんねる」が集結しました! 九人集まれば文殊の知恵と言いますか、何でもできそうな気がしてきたのぜ! とりあえず一行はゲーセンに行きます 新潟の名店「チャンス笹口店(通称ささちゃん)」へぞろぞろと歩いて行きます 音ゲー勢と格ゲー勢をほどよく保持するこのちゃんねる ゲーセンでは食った食われたの大騒ぎです>< ![]() お金を払ってボコられるゲームじゃないですよ ![]() ![]() チャリン ガイイーン HERE COMES A NEW CHALLENGER! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音ゲー系ちゃんねるだと思ってる人が内部にも外部にも多々おります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだまだまだまだ遊びます。 ゲーセン大好きゆうかりんちゃんねる! なんていうか素敵な意味合いでいい金ヅルとなっていることでしょう ![]() ガィン 「死を見る事・・・帰するが如し!」 バグォーンケーオー! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それでもまだまだ遊び足りないやり足りないそんな一行はカラオケにも行きます! ハイパー喉自慢大会かと思いきや一人ひとりオナニーに没頭する、なんともこのちゃんねるらしいわね! ![]() 甘い青春の味、はじける「メロ!ンーソーダ」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 四国がまた何かバケモノみたいなの描いてるんだけど ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() BMI指数測定不能の男、オアー ![]() 人にホテルの予約まで取らせておいて今回は我が侭のため欠場となりました。ゴミクズ。 いいかんじに腹を空かせて一行は焼肉屋へ向かいます 九人でぞろぞろ行っても座れないんじゃないかって?大丈夫今回はちゃんと予約しました! もちろん予約名は ![]() ![]() ![]() 風見を名乗っても あまりもにょらなくなったというかむしろ当然と思うようになってきた俺は 一皮剥けたということですか、どうなんですか ![]() 前回一番食べた壷付けホルモンがメニューから消えてました。悲しみ・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼肉はいつでも戦場。心のうちに留めておきましょう。 ![]() 3テーブル合計で100人前は軽く越してると思うのです>< さてさて無事に食事を終えた一行は 駅前でタクシーを捕まえて 今日宿泊するホテルへ向かいます チサンイン新潟中央インターは俺の味方だよ! A部屋「お味噌と愉快なゆとり教育世代」 お味噌・John・Q-tip B部屋「ゴリラ人間は黒麺の夢を見るか」 komeiji・qxea・SUKIMA C「お前の拳法には執念と睡眠時間が足りん」 鵺・四国・Lucent の三つに分かれてそれぞれの部屋へ行きとりあえずのひと段落。 シャワーを浴びてそしてからは一部屋に集まって色々と作戦会議でもしました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() BMS発狂皆伝者×2 つまるところゴリラ人間 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そんなこんなで午後三時近くまで騒ぎつつ、ゆうかりんちゃんねるの一日目は終わっていくのです。 明日はイベント当日、しっかり寝て体力を回復させようという狙いでネカフェではなくホテルを取ったのですが 自由度のせいで色々と裏目に出たようですね^^ 今思うと苦情が来なくて本当によかったと思います>< 二日目 4/4 新潟東方祭当日 六時頃に起床。こめちゃんの携帯電話がけたたましく鳴り響いたせいで早く目が覚めました。 しかたが無いので俺はシャワーを浴びたり他の子も起こしてまわったり 七時からホテルの一階でご飯を食べます ![]() 新潟の朝は今日もぴんふ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() で、こんなかんじで朝食を済ませて一行は荷物を持って出発 目指すは新潟東方祭のイベント会場である朱鷺メッセ! 途中、バスの中で亀ラップ歌ったりして運転手さんに睨まれたりしつつも サークル入場ちょっと前に朱鷺メッセにたどり着くことができました 朱鷺メッセ入り口あたりで写真を撮りました。 背後に「花鳥風月」って描いてあったからああこれはもうゆうかりん的な意味で撮るしかないな、と。 ポージングするしかないな、と。 ![]() 花鳥風月、嘯風弄月。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 四国がノリノリ ここからはサークル入場組の ![]() ![]() その他一般参加列組に分かれての活動になります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エスカレーターを使い先にイベント会場に入ります 会場は前回より少し広いカンジでした ステージ部分があって興奮! とりあえず自分の場所を見つけてそこに荷物を降ろします 適当にパパッとサークルの配置をしてひと段落。 新刊「紅寸剄のすゝめ」を真ん中に置くか右に置くかで少し悩んでみたり。 適当に済ませてとりあえず落ち着きます。 ![]() セロテープ、マジで便利。超オススメ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 自分のサークルスペースの飾り付けをしつつ期を待ちます。 そこらへんでお隣のサークル様がご挨拶をしてくれました。 可視化研究室の雑種ドポテトさん ニヨニヨしてる俺達に挨拶をしてくれるなんて・・・いい人に違いない! ![]() ![]() ![]() こちらもお返しに我々の本を差し上げたり、我々の本を押し付けたりしました うふふ!帰ったらゴミ箱に投函してね!約束だよ! そして近隣のサークルさんに渡そうと思っていたブツを取り出します ・・・ドクターペッパーを! ![]() ![]() 貰った人が全員微妙な顔になるドクターペッパーは やはり素晴らしい飲み物であると思いました 後ろのサークルさんにもご挨拶に行きます。 エカルラードマジックの藍鳥さんにもご挨拶 ここでもご小説を頂いてしまいました!ありがとうございます>< 藍鳥さんからこんなご提案を頂きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 男を見ました。 ![]() ブシュウウウウ ![]() ![]() ![]() ドクターペッパー緊急処理班出動かと思われましたが とっさにスカーフを用いてドクターペッパーを制する藍鳥さんはイケメンだと思いました。 それにしてもすげえのはそこじゃなくてその後よ! NHKの取材来まくり!すげえ!超羨ましい! 今回のイベントはなんとNHKの取材が入るのです。素敵な時代になったわね 「MAG・ネット 〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜」という番組が四月から始まるんですって! だからここで目立てばゆうかりんちゃんねる衛星放送デビュー!とかできるのかなと思ったけど まさかNHKまでも手駒にしてしまうとは・・・恐ろしいモノを見たぜ! これは俺達もうかうかしてられないぞ! さてさて次の挨拶。次なる先は前回お世話になったうんちく商事さん 忙しいそうだったので時間を置いてご訪問いたしました ![]() ![]() ![]() 笑わせてしまいました。 うんちく氏にもドクターペッパーを贈呈したのですが なんとうんちく氏はドクターペッパーが効かない体質であることが発覚しました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あゆ屋の北崎あゆむさんにも効かないみたいです 新潟東方祭には魔物が住む、そういうことですね! その頃の一般参加列組は・・・ ![]() 心の中で五指だと思ったならその時から人は五指になれるんだッ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんとも平和でした。 まだこの時点ではのんびりとしていたんです、ええほんと 後にあんなことになるなんて思ってもいませんでした その後はお待ちかねのファーストインプレッション(←意味わからないけど響きがかっこいいから使ってみた) 全サークル爆撃の時間ですよ! とりあえずヴェルタースオリジナルを全部持ってサークルさんを回ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次々にサークルさんを回って!飴を配る! この時配ってる紙というのが、実は「ちゃんねるティッシュ」という無料頒布物に使う予定だったティッシュサイズの紙なんですけど 使用予定のポケットティッシュを袋に詰めて置いといたらゴミと間違われて処分されるという残念なアクシンデントが発生したため 紙のみでの配布となりました ああ情けない>< ![]() ゴミじゃないです必死だったんです信じて下さい 色々なサークルさんに迷惑をかけて突撃して 大抵のサークルさんにお配りしましたイエーイ いろんな反応が見れて面白かったよ!うふふ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サンドイッチ団さん、 嘘つき屋さん、 あゆ屋さん、 うんちく商事さん、 おれぷんさん、 近衛牡丹さん、 Junction Projectさん、 エカルラードマジックさん、 可視化研究室さん、参ビット遊劇隊さん、NASKさん・・・ああもうなんていうか俺の記憶の限界とか笑えない! みなさん本当にご迷惑をおかけしました>< ありがとうございました! 本くれたりCDくれたり名刺くれたりお前らみんないい奴だな!愛してるぞ!死ね!生きろ! 俺の汗がダッラダラになってきた時点でサークルスペースに戻ります ご挨拶できてないサークルさんはごめんなさい>< 次は必ず飴を届けます! 途中、「緋想天時代に俺達に遭遇した事がある」と語る人とお会いしました なんでも、その方のご知人さんがpixivで絵を描いて緋想天の募集をしたところ 「ゆうかりんちゃんねる」という集団にボコボコにされて、なおかつ煽られたと言うのです バッチリ覚えてます^q^ 本当にごめんなさい^q^q^q^ 面と向かって「ゆうかりんちゃんねるはヤバい」「関わったら精神に来る」と言われるのは 中々キモチイイと感じられるものがありました うふふっ! 戻るときれいな緑髪が目に飛び込みます。 お隣の雑種ドポテト氏がコスプレをしていました!ゆうかりん! うおおおおすげええええ後ろから見るとムラムラするうううううううう カメラ登録しておいたらよかったなとも思います^^ さてそろそろイベント開始時間となりました 適当に席について開始を待ちます ![]() ![]() というわけで、新潟東方祭 開幕! ドドドドっと人がジョジョの音を立てながら嘘つき屋さんと企業サークルに並びます! 果たしてゆうかりんちゃんねるの運命は! ![]() ![]() ![]() ![]() 全然売れません>< 「それっぽい」という謎の宣伝文句を繰り返す俺 止まらない人!止まるのは俺の口だけ! 残念なくらいまったりできる時間がありました。 開始30分の時点では2人しか買ってくれませんでした!悲しみ>< ![]() ![]() 気持ち悪い笑顔のこめちゃんをスペースに置いて、俺は放浪の旅に出ます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サスケェ!が七体いるサークルさんや 時間が経過するたびに大きくなる魔理沙のぬいぐるみなどを見て 何も買わず適当に戻る事にしました サークルスペースに戻ると こめちゃんとゆとりが必死に声を張り上げて売っている姿が目に入る 俺も声を張らないといけないのかなと思い、再度スペースに入りなおします ここが踏ん張りどころだと感じたのです 深呼吸をして心を落ち着けます 目を閉じると・・・ゆうかりんの声しか聞こえない・・・・ そのくらい集中しきった後 戻ってきたるーちゃんから五指グッズを奪い取り装備! 息を大きく吸い込んで 本を開いて道行く人々に声をかけます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんな下らない話を思いつくまま思いつくかぎり大声で! ええ、非常にやりたい放題やりました! あまりの大声と俺の残念な様相に道行く人々が一人二人と足を止めて 場所もよかったからか人が少しずつ増えてきました! それがなんと集団になって近寄ってきて だんだん人が集まってきたのです! ![]() ![]() ![]() そしてなんと! 一人また一人と本を手に取る人が増えてくれて! 少しずつ・・・少しずつ本が売れていったのですよ! 最初は半分しか卓上に出してなかったのだけれども すぐに机の下にしまっていた残りの半分を出すハメになりました ![]() わざと安っぽくしてみました毛玉缶バッジ ←すごく余った ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大声で適当な喋りで人を集め本を買わせる! 買った人には特典を全部つけて大げさにプレゼント! そんな方法でガンガン進みました。ガンガン買ってくれるよ!やったね! ![]() ![]() ![]() なんだか知らないけどガンガン手に取ってもらえて 残念なイメージを押し付けながらも着実に数を減らしていきました 「欲しいけど貰ってしまうのもなんだか申し訳ないような・・・」なんてかわいい事を言う隣のサークルのおれぷんのグーイさんに差し上げて ご来場のみなさーん!「紅寸剄のすゝめ」全部裁けました!拍手ー!とやったところで 実はディスプレイ用にしてた一冊があるじゃないかとかいうベッタベタな展開もあったりなかったり 本当の最後の一冊は言い値で販売することにしたり(100円で売れました^^) 周りのみなさんに拍手してもらったりで大変平和でした! 連絡のための場内アナウンスが入ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パチパチパチパチ ![]() マイクで話す運営さんの声をも遮る俺の肉声 会場内の方々がこっちを向いて拍手してくれました!ありがとう! 運営さんはいい顔してくれなかったけどありがとう! 周りのサークルさんにもたくさん迷惑をかけました。でもありがとう! 「紅寸剄のすゝめ」、完売です! ついでに最後のご購入者の方に余った「ぶい☆ぶい」を6冊お付けして渡したりとかやりたい放題でした! 個人的にツボだったのは「紅寸剄のすゝめ」を「ぶい☆ぶい」でサンドイッチして渡した奴 「ぶいぶいサンドやー!」とか言ってた気がします 後日談になるけど なんとそのぶいぶいサンドをお買い上げ頂いた方が IRCの方のちゃんねるに遊びに着てくれました!やったね! 今では立派な私達の仲間です うふふ!いいことだね! 会場は一度静まり返って次のイベントの時間です 音楽サークル「東京アクティブNEETs」のどくおり氏によるヴァイオリンコンサート! みんなの目線が今度はステージに集まります ルナサコスのどくおり氏が登場してヴァイオリンの音を響かせます! 感想をちゃんねるの音楽班の方々に聞いてみました! ![]() ![]() ![]() ![]() 海よりも深く山よりも高い。音楽の世界は恐ろしいです。 リンクを張ってないのは「そういう意味です」とご理解下さい。というか載せてよかったのコレ ![]() ![]() ![]() ![]() 半裸ちゃんに見せたらギリピキして朱鷺メッセごと壊しそうな気がするんです そういう意味でも、今回は半裸ちゃん来なくて正解でした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 咽を痛めました。 本当の意味で焼けるように痛いです。のど飴なかったら死んでいたかもしれません。 涙目になりつつ次のイベントに向かいます ゴリラ人間コンビをサークルスペースに残して向かう先は3F会議室! そう、非想天則大会です! 非想天則大会はちゃんねるにとって大事なイベントです 自称優勝候補のるーちゃんを含む7人が参加します 会議室に集められ、トーナメント表が発表され、そして対戦が行われます ちゃんねるのメンバーは全員「五指」という単語をつけたプロファイル名で登録しました 選考にも結局漏れずに全員が参加する運びとなりまして ゆうかりんちゃんねるのメンバー、いや「五指」の人々の活躍が今、始まる! 「一試合に二度も実りを決めるだと!?あの魔理沙はいったい何者なんだ!」 ![]() 「あの動き・・・見たことがある!伝説の霊夢18人抜きを成し遂げたリアル5強・・・いや五指の空使い!」 ![]() 「アーケードスティックを使いつつ背後のNHKの取材に対してアピールを繰り返してるぞ!と思ったら勝ってやがる!」 ![]() 「適当に動いてるように見えるのに対戦してみると手も足も出ない!なんだこいつのC射撃は!」 ![]() 「ありえない!あの位置でセントエルモピラーを堂々と放つとは!図々しいぞこの髪の化け物!」 ![]() 「謎の集団の中では全然パッとしないのに使ってるキャラが幽々子だからサクッと勝ってる!外道だ!」 ![]() 「この大会に二人しかいないチルノ使い!なんだもしかしてチルノって強いんじゃね!」 ![]() 総勢7人の五指がとりあえず自己アピールをかましつつも全員が一回戦勝利! 新潟に「五指」という存在を大きく見せ付けることとなったのです! それどころか会場で大騒ぎ! 「オアー殺しバイザーだッ!」だとか「なんだあの図々しい動きwwwwww」だとか 「滋賀県民で五指とかあいつオアーじゃねwwwwww」とか「ルーセントさんこっち向いてー!」とか 「うらひそなんてただの植民地だよな」だとかね 喋りながら勝手に盛り上がって大会を過ごしました 対戦する奴が皆五指キャップと五指たすきを装着して NHKのカメラに向かってポーズを決めるくらいの全員の余裕という名のノリ! 非常にいい展開だと思われます 私達全員が全員楽しそうに喋るので回りも感化されてきて 無駄に会場がヒートアップ!いいことです! 中には五指に魅せられお近づきになろうとしてくる輩も・・・! 図々しいな!でもそういうの、嫌いじゃないぜ! 対戦表は着々と赤線が引かれていきます その中でもるーちゃんの盛り上がりっぷりが半端無い! 「隣は会議中なのであまり騒がないで下さいね」との運営さんの発言を徹底的に無視し ![]() ![]() ![]() ![]() とか大声で相手に叫びながら オアー殺しバイザー(コスト2)や、外道トカマク(コスト3)等で相手をメッタメタにしていきます るーちゃんにやられた相手はなんと言いますか 心を折られた様相で 会場からあまり目につかないように去っていく・・・その後姿が印象的でした 運営さんやNHKの取材さんも一歩たじろぐこの謎の五指集団! 五指とは元々オアーさんの「俺小町だったら五本の指くらいの実力はあるよ」という調子に乗った発言を馬鹿にするもので つまり何が言いたいかというと ちゃんねるの内輪ネタなのです このネタがお外に飛び火して5強という単語になりゴミ溜め系非想天則掲示板で「5強スレ」ができたのはあまりにも有名 いや、きっと誰も知らないけどね! それにしても今回の大会の運営は酷かった。 割れ堂々公開+MUGEN対戦開始のコンボはさすがにゴミクズとしか言い様がありませんでした>< それだけならいいけども 前回の反省を1mmも生かさない進行の仕方も素敵でした! 動作確認すらしてないなんて僕たちどうやって戦えばいいんですか!わーい! ゆとり新入社員という単語がピッタリな立ち回りもなかなか見所がありました 五指じゃねこいつら! いやね、五指集団様が言うのもアレだけど 運営としては成り立てないレベルだと思うよ!俺達が居てよかったですね! 犯罪集団ですか?流石の私達でも勝てません! 大スクリーンで割れ確定場面を映すなんて本当に勇気あるんですね・・・ もしかして「大会中は写真撮影禁止」って言ってるのはこういうことなんですか^^ 手際いいですね^^ 次もアレだったらどうしようかと思います>< まあそんなことは置いといて 確実に負けると思っていたゆとりやジョンも一回戦を突破し 二回戦が始まります! さあお味噌さんはどうなったのでしょう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ガイイーン バリリバリバリ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() というわけで何も出来ずに負けてしまったお味噌さんはゴリさんと色魔ちゃんを連れてオークションへ向かいます ちなみに対戦相手の衣玖さんが話してくださった事がありまして 「悪いですが負けられませんよ。私ランカーですからね。レートは2100もあるんですよ。」だそうです 知識が無いわけでは無いので少し考えてみたのですが 2100ってオアーレベルじゃね? ・・・決勝あたりにも残れてなかったみたいなので、あまり触れない事にしましょう>< ![]() そんな事言っちゃかわいそうです。あと俺の話じゃねーよ。 チルノダンス()を完全に無視したちゃんねる一行、 さてさてオークション会場に到着いたしましたよ ![]() ![]() ゴリさんと色魔ちゃんを観客席に残して俺は一人オークション待機列へ! オークション用にある秘策を用意してきたのですよ! 進行のちゃんこ増田氏がアナウンスします。「次の方どうぞー」。 あぐらをかいて座っていた男が立ち上がる! ![]() ![]() ![]() ![]() 俺は人間を辞めるぞジョジョー バ バ ァ ー ン ![]() 仮面をかぶって五指グッズを身につけた俺、登場! いろんな意味で視線を独り占め!さっそく前に進んでマイクを奪います! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 完成直前の画像 鉛筆でサークル名描くとかあの滋賀県民絶対クズだろ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結論から言うと1500円になりました^q^ 買ってくれた人本当にありがとうございます>< 元々前回の展開と値段が奇跡だっただけで オアーの絵が1500円で売れるなんて相当運がいいと思うのです 正直俺こんな絵1mmも欲しくないよwwwwwwwwやったねwwwwwwwwwwww とは思うけどそれでも入札してくれた人はありがとう状態 あなたに幸運をプレゼント。 反省云々のあたりで進行のちゃんこ増田氏がプークスクス状態だったのを覚えています^q^ ![]() ![]() ![]() というわけでオークションはこんな感じで終わりました。 ぶっちゃけこう言うのもアレだけど大成功だよ!本当だよ! 「大人数の前で盛大にスベれる」というのはご褒美なのです 超気持ちよかったああああああああまたやりたいなああああああああああ ![]() ![]() ![]() ![]() 仮面(+五指キャップ&たすき)を装備したまま、下のフロアのてんそく大会会場に向かいます 会場入り口あたりでスタッフさんに「追い出していいですか^^」って言われたり 「なんかこんな奴ウォーターセブンに居たよなwww」って言われたりしました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 俺が居ない間にも全員好きにやって勝ち残ってるみたいです Johnの船井(幽々子)が「何この・・・yume・・・?」って言いながら約束手形ブチ込んでたり 鵺ちゃんが3ラウンド目開幕ロイフレぶっぱで開幕5割やってたりとか こめちゃんがダイヤモンドダストで10割連携でガッツポーズして堂々帰還したり もちろん口プレイはしますよ 非想天則は口プレイをするゲームだからね! 運営さんも色々切羽詰って「次、えーっと五指!五指の方!次五指入って!」 とか言っちゃったりしてもう会場は五指色一色! 非想天則をコミュニケーションツールというより害悪売名ツールとして使う五指集団! その母体はもちろん!サークル「#ゆうかりんちゃんねる」もといIRC個人チャンネル「ゆうかりんちゃんねる」! 当ちゃんねるは誰でもウエルカム!ご入会はお味噌さんまで! 「ゴミクズ」「何だこいつ絶対頭悪いぞ」「お前が人の事図々しいって言えんのかよ」「君非想天則上手いねぇ」 「まさかの30コンボイ」「よくわからないけど弱い子に興味は無いんで」「キャラ差とかオカンの腹の中に置いて来ましたけど」 などなど名台詞も色々飛び出します いやね、こんな事言うのもアレだけど結構強いのねこの子たち なんかサクッと対戦してサクッと勝ってくるの 俺すぐ負けたのに・・・ 一般客の人に「五指って何なんですか?」って聞かれたので 「私の手駒です」って言っておきました^^ 自称非想天則ガチ勢の子をボコして「非想天則ガチでやるとか頭沸いてんじゃねーの」って言い放って 四国が凱旋してきたりするとテンションが最高にハイになります みんなで四国の前髪を引っ張りながらうどんコール! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まさかの四国vsるーちゃん いや・・・「モンスター五指」vs「重力五指」! まさかこんな対戦が実現するとは思ってなかったのです 奇跡の対戦カード、準々決勝にて開幕! なんと中央のPCでワイドスクリーンに表示されるという絶好の条件の中で 1P側に四国、2P側にるーちゃんで対戦が始まったのです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実はシリーズその1 前日の夜もホテルの一室で四国とるーちゃんで黙々と非想天則組み手やってたのです 勝ち数はるーちゃんが上だったけどるーちゃんの精神は四国によって結構蝕まれていたので 色々と四国がニヤついてたりタバコ吸ってたりしました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実はシリーズその2 るーちゃんの帰りのバスの時間が刻々と迫ってきています ここで勝てば「強すぎて帰れなくなったわwwwwwwwwwww」というネタが使えるけど 負けたら涙を流しつつバスに揺られつつ帰宅する負け犬、という光景になります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会場の空気はこればかりは完全一致していた気がします 五指と五指のぶつかり合い!大スクリーンで放映! 固唾を呑んで見守る中、ついに決着がつきました! ガイーン! 決 着 ! ![]() ![]() ![]() ![]() 勝者!「モンスター五指」! この瞬間、自称優勝候補のリアル空五指の「重力五指」さんは 五指の称号を剥奪、ただの負け犬となりました^^^ 対空で2AというKOFみたいな謎の行動で一気にるーちゃん(←負け犬)からターンを奪い そこから連携で攻め立てた四国が勝利!ブロック決勝進出となりました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 準決勝からリプレイを保存したらしいです そしてリプレイは動画サイトにうpされる予定らしいので首を長くして待ってようね! 四国とるーちゃんの口プレイの音声も入っていれば50倍くらい面白くなるのにねっ そんな四国は決勝戦で毎度おなじみのロシア人さんに負けてました めっちゃ笑いながら「あれは無理だろwwwwww」って四国が言ってた 橙を絡めた酷い連携を褒め称えて、今日から我々のちゃんねるでは橙のことを「外道猫」と呼ぶことにします>< そういえば会場でお友達ができましたよ!その名もネーサン! 「姉さん遅いですよ」というプロファイルのチルノ使いのイケメンさんです! 五指に感化されたのか鵺ちゃんが一方的に絡みにいったのかわからないけど 俺が気づいた時には相当なフレンドリー状態だったのです にこやかに五指トークに加わるその姿は彼もまた五指。 ちゃんねる総出でネーサンを応援することに決定しました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の敵である手馴れた衣玖さんも軽く屠ってネーサンが決勝トーナメント進出! いえーい! ![]() ![]() ![]() つ[ドクターペッパー] ![]() ![]() ![]() ![]() で開封したら 炭酸の泡がブボボモワッてなってネーサンがやられてました またか! ネーサン非常にごめんなさい^q^ ![]() ![]() ![]() 決勝トーナメント進出者→「ろちしん、豚、姉さん遅いですよ、ラティアス五指」 →ラティアス五指 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんと鵺ちゃんが決勝トーナメント進出という本当の意味でまさかの事態が勃発していたのですよ そろそろ帰ろうという空気になっていただけに想定外の事態でした 会場はもう時間も経過しまくってるので人もまばらに たぶんロシア人の活躍を見たい人と五指の活躍を見たい人しかいなかったんじゃないかと思います>< そうこうしている間に るーちゃんの帰りのバスの時間がやってまいりました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そんなこんななやりとりがあったものの るーちゃんは大量の荷物を抱えて会場の朱鷺メッセを後にしたのでした。 思えばるーちゃんなんて新潟東方祭の一ヶ月前にちゃんねるにインしてそこから急遽の参加だったけど 色々ハイテンションで過ごしたし思い切りネタも作って帰って行ったしで流石の五指の貫禄でした。 訂正 元五指の貫禄でした!るーちゃんありがとう!いつまでも負け犬のままでいてね!!!!!!!!! 結局道に迷ってバスに乗り遅れて、深夜のバスが来るまでずっと一人でブックオフに居たということはここでは割愛します>< というわけで決勝トーナメントが始まったんだけど こんな事言うのもアレだけどぶっちゃけあんまり興味が無かったのでございます。 いやだって正直な話、鵺ちゃんって全然強い子でも何でもないし ちゃんこ増田さんが肩を抱いてポンポンとする自他共に認める優勝候補さんは本当の意味で優勝しか見えてないしね それでも俺達は必死に応援します ・・・ネーサンをな! 鵺ちゃんの試合が全試合中央スクリーンで放映される公式バグがあったりなかったりしつつも 試合は着々と進んでいきます 決勝に残った衣玖使いに鵺ちゃんが辛くも勝利し、ロシア人(←見た目はインド人っぽい)にしゅんころされて ネーサンと鵺ちゃんの勝負でネーサンを一方的に応援して鵺ちゃんを罵ったり そんなこんながありまして 結果発表となりました! 一位:ろちしん(紫) 二位:ラティアス五指(パチェ) 三位:豚(衣玖) 四位:姉さん遅いですよ(チルノ) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちゃんこ増田氏より賞品の贈呈があります 一位のインド人の方には東方グッズと夢の詰まったバッグをお贈りになりました! それを即破って開けて中身を奪い合うインド人さんの身内は正直怖かったです 「地球上最悪の場所」と言われるだけあるなインドは 二位の鵺ちゃんには一位の10分の1のサイズの賞品が渡されました。 ゆかりんと橙(外道猫)の描かれたグレープとオレンジのジュースです。外道味だね! 後は大きな阿求の缶バッジ 鵺ちゃんは「前回より賞品しょぼい」とか言って悔しそうでした その後は最後まで残った五指軍も解散となります 味噌が指揮をとり 室内でバンザイ三唱で〆となりました! ![]() その後ネーサンをちゃんねるに勧誘 すかさず鵺ちゃんが馴れ合い勢っぷりを発揮してアドレスを交換したり 心地よい疲労感と五指グッズ+シルバームーンお面を身につけたまま、朱鷺メッセを後にしました! かくして、サークル「#ゆうかりんちゃんねる」の新潟東方祭7はこれにて終了したのでございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朱鷺メッセを出たあたりで出待ちしていた五指のファンさん(二人)と合流 いやあ売名効果も相当あったみたいですね^^ 薄暗くなる中、全員で集合写真を撮って今日の〆となりました! ![]() ゆうかりんちゃんねるの根本は愛。そうです、相思相愛なのです。 今回の新潟東方祭も振り返ってみると本当に楽しかったとしか言い様がありません だって自分が楽しいと思った事しかしてないもんwwwwwww当然よねwwwwwwwwwwwwwww やはりみんなで遊びに行くというのは非常にいい効果をもたらしてくれます 次回「新潟東方祭8」へのやる気が出てきたというのもプラスな点ですね! 足はクタクタになったし、咽は本当にガラガラになったし、いろんな意味で顔は覚えられたけど 俺は満足も満足、超満足なのです。 それではここらへんでイベントレポを終了しておきましょうか。うふふ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新潟東方祭7、おつかれさまでした! お わ り 文章・写真 ごまみそブイブイ トップページに戻る ![]() イベント会場は写真撮影禁止ってのがやりづらいね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新潟東方祭7イベントレポ 本当におわり お疲れ様でした!ゆうかりんあいしてるよ! このイベントレポートは、「事実を元にしたフィクションを基にした事実のフィクション」です。 どうぞ広い心でお楽しみ下さい。苦情は(めんどくさいので)受け付けません>< トップページに戻る |